03-6809-6466

24時間営業定休日なし(全国対応)

ご供養ナビ
粉骨ホームご供養ナビ霊園と寺院の永代供養の違いを解説

霊園と寺院の永代供養の違いを解説

永代供養
2023.10.25

    永代供養とは、お墓参りに行けない家族に代わって霊園や寺院がお墓の維持管理や供養を行ってくれる方法です。

    できる限り家族の希望がかなう形で永代供養をするためには、霊園と寺院のどちらがいいのでしょうか。

    永代供養先は一度決めたら変更することは難しいため、あらかじめよく調査しておく必要があります。

    ここでは、霊園と寺院の永代供養にはどのような違いがあるのかについて解説します。さらに、メリットやデメリットについても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

    霊園の永代供養

    お墓に手を合わせるシニア女性

    霊園には公益法人または宗教法人が管理する「民間霊園」と地方自治体が管理する「公営霊園」の2種類があります。

    どちらも管理者によって園内は美しく整備されており、墓地とは思えないほど明るくおしゃれな庭園のある霊園も珍しくありません。

    トイレや休憩所などの設備も充実しており、利用しやすくなっています。

    霊園の永代供養は宗教、宗派を問わず、無宗教でも受け入れているのが特徴です。料金設定も分かりやすく、特に公営霊園は価格が低い傾向があるため、人気があります。

    寺院の永代供養

    寺院の永代供養のイメージ

    寺院が管理する永代供養はそれぞれに特徴があります。

    最近は宗教に関係なく利用できる永代供養墓を設置する寺院も増えてきましたが、なかには特定の宗教や宗派に限って受け入れる、檀家に入ることを条件としているという寺院もあります。

    永代供養の費用についても、契約時に一括で支払えば後の費用は発生しないことが多いですが、寺院によっては毎月の管理料が必要な場合があるので、後からトラブルにならないよう確認しておく必要があります。

    永代供養のメリット、デメリット

    お寺の住職が手を合わせているイメージ

    霊園の永代供養のメリットは、宗教、宗派に関わらず利用でき、無宗教でも受け入れてもらえるところです。

    施設面が充実しており、きれいに整備されているため、どなたでもお参りできます。

    デメリットは、特に公営霊園は人気が高く、抽選になることも多いため利用できるとは限らないということです。

    一方、寺院の永代供養のメリットは供養の専門家である僧侶に、分からない点をなんでも気軽に相談できるところです。

    寺院によって手厚く供養してもらえるので安心できます。

    デメリットとしては、利用できるのがその寺院の宗教、宗派の人または檀家に限られる場合もあるということです。

    永代供養の選び方のポイント

    パソコンを見ながらノートに書き込みをする男性

    永代供養は、以下のポイントに注目して選ぶのがおすすめです。

    立地

    永代供養の選び方のポイントは立地です。

    家族やお参りに訪れる親族の自宅からあまり遠くない場所を選ぶのが良いでしょう。

    お参りする人が高齢になって訪れることを考えて、最寄りの駅やバス停からの距離や安全性も考慮しましょう。

    納骨期間

    次に納骨期間です。

    永代供養墓では供養のタイプによって納骨の仕方は異なります。

    一定期間が過ぎると合祀されるのが一般的ですが、いったん合祀されると取り出すことは不可能です。いつまで個別管理してくれるのかは必ず確認しましょう。

    料金

    料金も重要なポイントです。

    永代供養の契約時にかかる料金には何が含まれるのかよく確認しましょう。最初は安いと思っても、後からオプションで料金が加算され、最終的に高額になってしまうこともあります。

    とこしえの粉骨サービス

    ご遺骨サポートとこしえでは、ご遺骨をケアすることで、ご家族がいつまでも故人様を身近に感じられるようにサポートを行っております。

    永代供養墓へ納骨する場合には、限られたスペースへ収骨するため、ご遺骨を粉状に加工する粉骨が必要な場合が多いです。

    また、粉骨を行うことで、散骨や手元供養などのさまざまな供養の形がお選びいただけます。ご供養について不安な点がございましたら、どのようなことでもお気軽にご相談ください。

    監修者 | 島田 快
    終活カウンセラー・散骨ディレクターを務めております島田です。皆さまからいただきました疑問の声にお応えしながら、少しでもご不安を和らげるお手伝いを出来ればと思っています。ご供養に限らず、終活や墓じまいに関してのお悩みなどもお気軽にお寄せください。
    この記事が気に入ったら
    「いいね!」

    お問い合わせ・お申し込み

    ご料金のことやご日程など、お客様のご要望に沿ってとこしえのスタッフが詳細を決めていきます。
    ご不明点やご相談も弊社のスタッフが丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。

    お電話でのお問い合わせ

    03-6809-6466

    営業時間:24時間定休日なし(全国対応)

    LINEでのご相談

    LINEでご相談

    お問い合わせ・お申し込み

    お問い合わせ・お申し込み