03-6809-6466

24時間営業定休日なし(全国対応)

ご供養ナビ
粉骨ホームご供養ナビ墓じまいで永代供養をする際の費用相場は?

墓じまいで永代供養をする際の費用相場は?

永代供養
2023.04.10

    少子高齢化による後継者不足の影響により、ご先祖様を供養してきたお墓を墓じまいする家庭が増えています。

    最近では、墓じまい後の供養方法として、お墓を持たない永代供養が注目されています。

    そこで今回は、永代供養の意味や費用相場の内訳について、詳しく解説します。

    また、永代供養以外に費用を抑えられる手元供養についても紹介するので、参考にしてみてください。

    永代供養とは

    永代供養とは、その名前が示す通り、期限を設けずにいつまでも故人様を供養する方法です。

    つまり、ご遺族様に代わって霊園や寺院といった運営者が、ご遺骨の管理と供養を半永久的に行います。

    お墓を維持する後継者がいない場合や、子孫に迷惑をかけたくないと思っている方が、永代供養を選択するケースが多いです。

    また、お墓の購入費や維持管理費が掛からないため、費用を抑えられるというメリットもあります。

    永代供養の費用相場

    電卓とお金

    永代供養の費用相場は、運営する霊園や寺院によって違いがあり、また、お墓の種類によっても変動します。

    個別の永代供養墓

    一般的なお墓のように、個人で一つのお墓や区画を契約して納骨する場合、費用相場は40~100万円ほどです。契約内容によって価格に差があります。

    たとえば、13回忌や33回忌などの節目の時期を目処に、集合墓や合祀墓にご遺骨を移す契約の場合、費用が抑えられます。

    集合型の永代供養墓

    個別の納骨スペースがあり、墓石自体は一つにまとめられている集合型永代供養墓の場合、費用相場は20~40万円です。

    こちらも節目の法事で合祀墓に移動する契約の場合には、費用が安くなります。

    合祀型の永代供養墓

    合祀型の永代供養墓は、血の繋がりがない他の方たちと同じカロート(納骨室)にご遺骨を納骨します。このタイプが最も安く、費用相場は10~20万円です。

    永代供養の内訳

    位牌の永代供養

    永代供養に関する種類や料金の内訳は、以下で説明します。

    永代供養料

    永代供養墓の費用のことを、永代供養料といいます。子孫や後継者に代わって、寺院や霊園が半永久的に故人様を供養するための費用です。

    お墓の種類によって、10~100万円程度の費用がかかります。

    納骨料

    納骨するときや年忌法要で、僧侶に読経してもらう際に渡すお布施のことを、納骨料といいます。

    運営する寺院や霊園によって、永代供養料の中に納骨料が含まれているケースもあるため、事前に確認が必要です。

    刻字料

    刻字料は、墓誌に納骨者の名前を彫刻する場合に必要な費用で、相場は3万円程度です。

    墓じまいの費用は誰が払う?

    永代供養をする前に墓じまいをしてご遺骨を取り出しますが、そもそも墓じまいの費用を誰が負担するかで、トラブルになる場合もあります。

    結論として、法律的に誰がいくら払わなければならないという制約はありません。

    たとえば、故人様の財産を全て一人の人物が相続していた場合、そのような方が全額支払うケースが多いです。

    しかし、兄弟などで財産が等しく相続されていた場合は、墓じまいの費用も相続した方々で等分するのが一般的です。

    費用を抑えるなら手元供養という方法も

    手を当てて考えている男性

    永代供養よりも、さらに費用を抑えたいなら、自宅でご遺骨を管理する手元供養がおすすめです。

    住宅環境に合った祭壇や、ご遺骨を収納できる手元供養専用のフォトフレームなどを自宅に飾る方法です。費用を数万円程度に抑えつつ供養もできます。

    とこしえの手元供養品

    ご遺骨サポートとこしえでは、さまざまな手元供養品を取り揃えており、故人様のイメージに合うデザインをお選びいただけます。

    手元供養についてご不明な点がございましたら、ぜひとこしえにお気軽にご相談ください。

    監修者 | 島田 快
    終活カウンセラー・散骨ディレクターを務めております島田です。皆さまからいただきました疑問の声にお応えしながら、少しでもご不安を和らげるお手伝いを出来ればと思っています。ご供養に限らず、終活や墓じまいに関してのお悩みなどもお気軽にお寄せください。
    この記事が気に入ったら
    「いいね!」

    お問い合わせ・お申し込み

    ご料金のことやご日程など、お客様のご要望に沿ってとこしえのスタッフが詳細を決めていきます。
    ご不明点やご相談も弊社のスタッフが丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。

    お電話でのお問い合わせ

    03-6809-6466

    営業時間:24時間定休日なし(全国対応)

    LINEでのご相談

    LINEでご相談

    お問い合わせ・お申し込み

    お問い合わせ・お申し込み