愛するペットが亡くなったとき、「大切に供養したい」と考える飼い主様も多いのではないでしょうか。近年では、ペット供養も多様化しており、自宅でペットを供養するために仏壇を設置する方が増えています。
しかし、「ペット用の仏壇はどれを選べばよいのか分からない」「具体的な供養の方法を知りたい」と悩むことも少なくありません。
そこで今回は、ペット仏壇の種類や費用、供養方法について解説します。愛するペットをイメージして、かわいく飾ってあげられる仏壇を選びましょう。
ペット仏壇の種類と費用
ペット仏壇は、大きく分けて仏壇タイプ・ボックスタイプ・ステージタイプの3つがあります。いずれのタイプもご自宅のどこにでも設置できます。大切なのは、家族が毎日お参りしやすい場所を選ぶことです。
ここでは、それぞれのタイプの特徴と費用を紹介します。
仏壇タイプ
仏壇タイプは、従来の仏壇のような形状をしたタイプです。位牌や写真立て、仏具などを一緒に飾ることができます。
費用は、3〜5万円程度です。温かみのある木製の仏壇や高級感のある漆塗りの仏壇など、さまざまなデザインのものが販売されています。
ボックスタイプ
ボックスタイプは、ペットのご遺骨を収納するスペースをメインとしたタイプです。コンパクトなサイズなので、置き場所を選びません。
費用は、1〜3万円程度です。ご遺骨の量(骨壺の大きさ)はペットの種類によって異なります。ボックスタイプの仏壇を選ぶ際は、骨壺の大きさに合わせて仏壇を考える必要があります。
ステージタイプ
ステージタイプは、小さなステージや台の上にペットの写真やご遺骨を飾るタイプです。
費用は、1〜3万円程度です。ステージタイプはモダンなデザインが多く、リビングや和室など、部屋のどこに置いても違和感がありません。
ペット仏壇はどこで購入できる?
ペット仏壇は、以下の場所で購入できます。
- ペット供養専門店
- 仏壇・仏具店
- 通販サイト
現在、実店舗を構えるペット供養専門店の数は少ないですが、実際にさまざまな種類のペット仏壇を見て選べるのがメリットです。また、ペット供養に関する相談もできます。
一般的な仏壇・仏具店にも、ペット仏壇を置くお店も増えてきました。
通販サイトは、場所や時間を問わずにペット仏壇を選べるというメリットがある反面、実際の大きさや色が分かりにくいので注意が必要です。
いずれの場合でも、家族でよく考えて相談するのがよいでしょう。
粉骨することで供養がしやすくなる
粉骨とは、ご遺骨を機械や専用の道具を使って細かく砕き、粉末状にすることです。粉骨にすることでご遺骨の容量が大幅に減少し、従来の骨壺よりも小さな容器に納めることができます。
骨壺や仏壇を置くスペースがない家庭でも、比較的場所をとらずに供養できることがメリットです。
また、粉骨することでご遺骨をペンダントに納められたり、海や山などに散骨したりすることもできます。
とこしえの粉骨サービス
とこしえでは、飼い主様の想いに寄り添った粉骨サービスを実施しています。手作業と機械を組み合わせた粉骨方法により、細かくて均一な粉骨を実現いたします。
また、粉骨後にご遺骨を収納するペンダントや骨壺などの手元供養品も取りそろえております。
とこしえは、飼い主様の大切な想いを形にするお手伝いをいたします。粉骨や手元供養を検討している方は、ぜひお気軽にご相談ください。