03-6809-6466

24時間営業定休日なし(全国対応)

ご供養ナビ
粉骨ホームご供養ナビ手元供養に粉骨は必要? メリットや注意点を解説

手元供養に粉骨は必要? メリットや注意点を解説

手元供養
2023.05.17

    手元供養とは自宅でご遺骨を保管して供養する方法です。近年、手元供養が注目されているのは単に「お墓が遠い」「後継者がいない」という理由だけではありません。

    大切な故人様の存在をいつも身近に感じていたいという思いから手元供養を選ぶ方も増えてきています。

    手元供養はご遺骨の一部をサイズの小さな骨壺やアクセサリーに入れて保管するため、残ったご遺骨は散骨や合同墓に収骨するなど別の供養方法を考える必要があります。

    ここでは手元供養をする際、粉骨することのメリットや注意点について解説していきます。

    手元供養に粉骨は必要?

    手元供養品のミニステージ

    手元供養をする場合、粉骨は必須ではありません。大切な故人様のご遺骨を砕くことに心理的に抵抗を感じることもあるでしょう。

    一度粉骨したご遺骨は元には戻りませんので、心の整理がつくまでそのまま保管しても問題はありません。

    ご遺骨を自宅で長期間にわたり保管すると湿気によるカビの発生が心配されます。そのような問題は粉骨することで解決できます。

    手元供養では管理する人がいなくなった場合のご遺骨の最終的な行き先を考えておく必要があります。

    散骨を検討している場合や保管するスペースが確保できない場合、持ち運びをしたい場合などには粉骨が必要です。

    粉骨をするメリット

    遺骨とお茶

    粉骨するメリットとしては、まず容積が約1/3程度に小さくなることです。

    コンパクトでおしゃれな容器に納めることができ、骨壺を置くスペースや仏間のない家でも場所を取らず、違和感もありません。また、アクセサリーに納めて持ち運べます。

    粉骨後のご遺骨を密閉性の高い真空パックに納めることでカビの心配がなくなり、長期保管が可能です。

    さらに、将来的に合同墓や納骨堂への納骨、樹木葬、散骨などのさまざまな供養を選択できます。

    ご遺骨を粉骨する方法

    遺骨を細かく砕くイメージ

    粉骨は道具をそろえれば自分で行うこともできますが、ご遺骨を砕くという行為は精神的にダメージが大きく、慣れない作業で時間もかかるため、専門の業者に依頼するのが一般的です。

    ご遺骨を郵送して粉骨した後に送り返してもらうか、ご遺骨を持ち込んで作業に立ち会う場合もあります。

    ご遺骨を粉骨する手順として、まずご遺骨を乾燥させ、異物を取り除く作業を行った後、専用の粉砕機で粉骨します。

    乳鉢と乳棒を使用して手作業で粉骨を行っている業者もあります。手作業のほうが丁寧で気持ちがこもっている感じがありますが、その分時間と費用がかかります。

    機械は手作業に比べ粒子が均一で細かく仕上がり、費用も抑えられるという利点があります。

    ご遺骨を粉骨する注意点

    チェックリストに書き込むイメージ

    大切なご遺骨の粉骨を依頼する場合は、信頼のおける業者を選ばなければなりません。

    ホームページを検索して粉骨専門の業者を探し、会社や代表者の情報がしっかりと公開されているかどうかを確認します。

    会社の所在地を確認してみたら店舗はなく、「アパートの一室だった」「レンタルオフィスだった」という事例も実際にあるようです。

    ご遺骨の持ち込みや立ち合いができるかどうかも重要な判断材料といえます。

    立ち合いを歓迎する業者は、店舗があることはもちろん、粉骨機材をきちんと洗浄し清潔な環境で丁寧な作業を行っているということです。

    とこしえの粉骨サービス

    ご遺骨サポートとこしえでは、ご遺骨をケアすることで身近な存在に変え、理想の供養を実現するために心を込めてサポートさせていただきます。

    粉骨は手元供養をする場合にも、多くのメリットがあります。ご家族の思いに寄り添い、丁寧な作業をいたしますので安心してお任せください。もちろん立ち合いも可能です。

    手元供養品への納骨および収まらないご遺骨のご供養方法についても柔軟に対応させていただきます。

    粉骨と手元供養について、ご不明な点はどのようなことでもお気軽にご相談ください。

    監修者 | 島田 快
    終活カウンセラー・散骨ディレクターを務めております島田です。皆さまからいただきました疑問の声にお応えしながら、少しでもご不安を和らげるお手伝いを出来ればと思っています。ご供養に限らず、終活や墓じまいに関してのお悩みなどもお気軽にお寄せください。
    この記事が気に入ったら
    「いいね!」

    お問い合わせ・お申し込み

    ご料金のことやご日程など、お客様のご要望に沿ってとこしえのスタッフが詳細を決めていきます。
    ご不明点やご相談も弊社のスタッフが丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。

    お電話でのお問い合わせ

    03-6809-6466

    営業時間:24時間定休日なし(全国対応)

    LINEでのご相談

    LINEでご相談

    お問い合わせ・お申し込み

    お問い合わせ・お申し込み