03-6809-6466

24時間営業定休日なし(全国対応)

ご供養ナビ
粉骨ホームご供養ナビご遺骨の散骨は自分でできる?方法と注意点を解説

ご遺骨の散骨は自分でできる?方法と注意点を解説

散骨
2023.02.08

    核家族化や少子高齢化が進んだ現在の日本において、お墓を持たない供養方法を選択する方が増えています。

    そのなかでも、「死後は自然に還りたい」と希望される方が選ぶ傾向にあるのが、散骨という供養方法です。散骨では、海や山にご遺骨を撒きますが、「自分ひとりで散骨してもいいのか」と疑問を持たれる方も少なくありません。

    そこで今回は、散骨に関する注意点やトラブル回避のポイントについて、詳しく紹介します。

    散骨は自分でできる?

    何かを考える女性

    散骨を、個人が一人で行うことが可能なのかですが、結論からいえば、自分で散骨することは問題ありません。そもそも、日本にはご遺骨を「埋める」という埋葬に関する法律はありますが、散骨のようにご遺骨を「撒く」ことに関する規定がありません。

    もちろん、撒き方や撒く場所によっては、法律違反や自治体の条例違反に該当するケースもあります。したがって、もし自分だけで散骨をするならマナーやルール、そして準備を入念にする必要があります。

    散骨をするために必要な準備

    調べものをする女性

    自分ひとりで散骨を行う場合、必要となる準備があります。

    ご遺骨の所有者に許可をもらう

    通常、葬儀で喪主を務めた方がご遺骨の所有者になります。

    ご自身が喪主だった場合は必要ありませんが、そうでないなら散骨の許可をきちんともらいます。これを怠ると、トラブルを招いてしまう恐れがあります。

    ご遺骨を粉骨する

    散骨に関する法律はないと述べましたが、ご遺骨を元の形が分かる状態で撒くと、それは散骨ではなく、死体損壊や遺棄罪といった罪に問われてしまいます。したがって、ご遺骨は必ず粉骨を行ってください。

    自分で散骨する際の注意点

    実際に自分で散骨する際の注意点についても紹介します。

    散骨場所が適切か調べる

    自治体によっては散骨が禁止されている地域もあるといいます。そのため、事前に散骨できるエリアかどうか調べておきます。

    海洋散骨では船をチャーターする

    所有者のいない海へ散骨する場合、散骨するエリアまで船で向かいます。ご自身が船を所有しているなら問題ありませんが、船をチャーターする場合は事前に散骨をすることを所有者に伝えます。

    山林散骨は散骨する季節にも注意

    自然の山林への散骨は、その山の所有者の許可が必要です。また、大雪が降ったり、台風が頻発したりする時期は、自然災害に巻き込まれる危険性もあるため、散骨する時期も考慮します。

    散骨時のトラブルを回避するポイント

    パソコンとスマホを見る女性

    散骨時のトラブルを回避するために、それぞれ抑えておきたいポイントがあります。

    観光地や漁場の散骨はNG

    たとえ自治体の条例で散骨が禁止されていなくても、観光地や漁場のような人が多く集まる場所での散骨を控えることでトラブルを回避できます。

    海洋散骨専門業者の船をチャーターする

    最近では、海洋散骨を取り扱う業者が増えています。そういった専門業者で船をチャーターすることで、散骨がスムーズに進みます。

    山林での散骨は行楽シーズンも控える

    海洋散骨と同様に、ハイキング客が多い行楽シーズンの散骨も控えます。山林所有者から個人で散骨の許可を取るのは非常に難しいため、できれば霊園や寺院が運営している山林散骨のプランを利用するのが得策です。

    安心して散骨するにはサービスの利用も検討する

    青い海と空

    紹介したように個人で散骨を行うことは決して不可能ではありませんが、準備することの多さや手続きの煩雑さなどを考えると、散骨を専門としている業者のサービスを利用する方が安心だといえます。

    ご遺骨サポート全般を行っている「とこしえ」では、海洋散骨と粉骨サービスがセットになった海洋散骨パックをはじめ、ご遺骨に関わるさまざまなサービスを展開しています。興味を持たれましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください。

    監修者 | 島田 快
    終活カウンセラー・散骨ディレクターを務めております島田です。皆さまからいただきました疑問の声にお応えしながら、少しでもご不安を和らげるお手伝いを出来ればと思っています。ご供養に限らず、終活や墓じまいに関してのお悩みなどもお気軽にお寄せください。
    この記事が気に入ったら
    「いいね!」

    お問い合わせ・お申し込み

    ご料金のことやご日程など、お客様のご要望に沿ってとこしえのスタッフが詳細を決めていきます。
    ご不明点やご相談も弊社のスタッフが丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。

    お電話でのお問い合わせ

    03-6809-6466

    営業時間:24時間定休日なし(全国対応)

    LINEでのご相談

    LINEでご相談

    お問い合わせ・お申し込み

    お問い合わせ・お申し込み