03-6809-6466

24時間営業定休日なし(全国対応)

ご供養ナビ
粉骨ホームご供養ナビ墓じまいで起こりやすいトラブルとは?回避する方法も解説

墓じまいで起こりやすいトラブルとは?回避する方法も解説

墓じまい
2023.05.03

    墓じまいとは、墓石を撤去し、更地にして使用権を返還することです。一般的な流れはお墓に納められているご遺骨の移動先を決め、行政手続きを経てから新しい納骨先に納めます。

    最近では「お墓が遠方で維持管理ができない」「継承者がいない」などの理由で墓じまいを検討する方が増えてきています。

    やむを得ない事情があるとはいえ先祖代々のお墓を無くすことについて、人によっては複雑な思いを抱くかもしれません。

    墓じまいには費用が発生することもあり、さまざまなトラブルが予想されます。

    ここでは墓じまいのときに起こりやすいトラブルとそれらを回避する方法について解説します。

    親族間で起こり得るトラブル

    集まって話をしている遺族

    親族間では、次のような不満からトラブルにつながることが多くなります。

    お墓まいりができなくなることへの不満

    先祖を身近に感じることができるのはお墓参りだけです。親族のなかにはお墓参りをする場所を無くさないでほしいと考えている方もいます。

    お墓を壊すこと自体に不満

    お墓は代々引き継ぐのが当たり前と考えている方のなかには「ご先祖様に失礼」「無責任ではないか」などと感じる方もいます。

    費用の負担が不満

    墓じまいには費用が発生します。

    人それぞれ、家庭の事情や先祖に対する思いは違うので誰がどれだけ負担するかという話し合いはこう着状態に陥ることがあります。

    寺院との間で起こり得るトラブル

    お寺のイメージ

    寺院との間では、次のようなトラブルが考えられます。

    高額な離檀料を請求される

    離檀料とは今までお世話になった寺院に対して感謝の気持ちを込めて支払うものです。

    言い値や檀家の気持ちで金額が決まるため、墓じまいの相談を全くせずに決定事項として突然伝えると、まれに高額な費用を請求されることがあります。

    閉眼供養をせず解体して非難される

    閉眼供養とは魂抜きの供養であり、墓じまいをするときに行う仏事の慣例です。

    墓石の中にはご先祖の魂があると考えられているため、魂抜きを怠ると寺院や親族から非難されることになるでしょう。

    寺院に相談なく工事しようとして拒否される

    寺院の境内で大掛かりな工事をするのに、許可を得ずに強行すれば拒否されるのは仕方がありません。

    さらに、行政手続きには改葬元の署名捺印が必要なため、それを怠っているという意味でも大きな問題です。

    石材店との間で起こり得るトラブル

    墓じまいした後の土地

    石材店との間では、次のようなトラブルが考えられます。

    撤去工事費用の高額請求をされる

    墓じまいをするには石材店に墓石の解体撤去工事を依頼する必要があります。

    撤去費用は、石の大きさやどの重機を使用するかによって費用は大きく変わり、決まった相場もないために高額な請求が来るケースがあります。

    トラブルを事前に回避する方法

    お墓は親族の心のよりどころであり、大切な人の眠る場所です。

    たとえ継承者であっても墓じまいの話を勝手に進めるとトラブルに発展する可能性が高くなります。

    墓じまいを検討している場合は時間的余裕を持って親族や寺院に相談して十分な意思疎通を図っておくことが大切です。

    とこしえの手元供養品という方法

    スーツを着た女性

    ご遺骨サポートとこしえでは、ご家族の考える理想の供養の形を実現するために最適なサービスをご提案します。

    ご遺骨をパウダー状にすることを粉骨といい、粉骨することでさまざまなご供養をお選びいただけます。

    墓じまい後にご遺骨を自宅で保管されたい場合の手元供養品も種類豊富に取りそろえております。

    墓じまいからその後の供養まで一括してご相談を承りますので、お気軽にお問い合わせください。

    監修者 | 島田 快
    終活カウンセラー・散骨ディレクターを務めております島田です。皆さまからいただきました疑問の声にお応えしながら、少しでもご不安を和らげるお手伝いを出来ればと思っています。ご供養に限らず、終活や墓じまいに関してのお悩みなどもお気軽にお寄せください。
    この記事が気に入ったら
    「いいね!」

    お問い合わせ・お申し込み

    ご料金のことやご日程など、お客様のご要望に沿ってとこしえのスタッフが詳細を決めていきます。
    ご不明点やご相談も弊社のスタッフが丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。

    お電話でのお問い合わせ

    03-6809-6466

    営業時間:24時間定休日なし(全国対応)

    LINEでのご相談

    LINEでご相談

    お問い合わせ・お申し込み

    お問い合わせ・お申し込み