03-6809-6466

24時間営業定休日なし(全国対応)

ご供養ナビ
粉骨ホームご供養ナビお墓を持たないときの選択肢で有名な永代供養とは

お墓を持たないときの選択肢で有名な永代供養とは

粉骨について
2023.01.20

    これまでは、先祖代々のお墓に納骨し、お墓参りをするというのが一般的な供養方法でした。

    しかし、故人様に対する供養方法は一つではありません。特に、最近は「お墓を持たない供養」を選択する方が増えているといいます。そのなかの一つが、永代供養と呼ばれる方法です。

    そこで今回は、お墓を持たないという選択をした方が増えている理由から、永代供養のメリット・デメリット、さらには永代供養以外のお墓を持たない供養方法まで、幅広く解説します。

    お墓を持たない人が増えている理由

    お墓参りをする女性

    近年、お墓を持たない人が増えている理由ですが、以下の2つが挙げられます。

    1.お墓を守る人がいない

    核家族化や少子化が進んだ結果、お墓の跡継ぎがいなくなる家庭が増えたことや、遠方にあるお墓の管理が難しいといったことが原因で、もともとあったお墓を墓じまいしたという方が多くいます。

    2.維持管理費の負担が大きい

    お墓を新しく建立する場合、その費用は100万円を超えることも珍しくありません。

    さらに、お墓は建てて終わりではなく、半永久的に維持管理費を霊園や寺院に支払わなければなりません。こういった金銭的な負担が大きすぎるという理由で、お墓を持たない選択をする方もいます。

    永代供養について

    お寺の入り口

    永代供養とは、寺院や霊園が運営している供養塔に故人様のご遺骨を預けて、半永久的に管理をしてもらえる供養方法です。

    多くの場合、合同墓と呼ばれる共同で使う大きなお墓に、血縁関係のない方々と一緒にご遺骨を納骨することになります。自分たちのお墓を持たない人が増えたのと同時に永代供養を選択する方が増え始めました。

    永代供養のメリット・デメリット

    この項目では、永代供養のメリット・デメリットをそれぞれ紹介します。

    永代供養のメリット

    電卓と家のおもちゃ
    一番のメリットといえば、お墓を持つよりも費用を抑えられる点です。墓石代だけではなく、将来に渡って維持管理費が一切掛からず、ご遺族に金銭的な負担を掛ける心配もありません。

    そして、永代供養は宗派や宗旨が問われず、どなたでも利用できます。さらに、永代供養を行っている場所は比較的都会が多く、交通の便も良いためお参りがしやすいというメリットもあります。

    永代供養のデメリット

    悩む女性

    一度、永代供養で預けられたご遺骨は、後で取り出すことはできません。ご遺族や親戚でその旨の了解を取っていないと、トラブルの原因になるというデメリットがあります。

    永代供養以外の供養の方法

    永代供養のほかにも、お墓を持たない供養方法はあります。

    散骨

    海や山林にパウダー状に砕いたご遺骨を撒くという供養方法です。

    死後は自然に還りたいという希望を持つ方が選択するケースが多いようです。特に、海洋散骨は所有者のいない海洋に撒くため、比較的手軽に行えると人気があります。

    樹木葬

    シンボルとなる樹木の下にご遺骨を埋葬する供養方法です。通常のお墓と同様に墓地として許可がされた土地に埋葬する必要があります。

    手元供養

    手元供養とは、ご遺骨を自宅で保管する供養方法です。

    いつでも故人様を身近に感じられるというメリットがあります。最近では、ご遺骨を加工してアクセサリーにして身に着けるといった供養方法もあります。

    とこしえの海洋散骨パック

    ご遺骨サポート全般を行っている「とこしえ」では、海洋散骨と粉骨作業がセットになった海洋散骨パックを提供しています。

    チャーターした船で行く乗船散骨やご遺族様に代わってスタッフが散骨を行う代行散骨など、ご遺族様の希望に合わせたプラン作成が可能です。海洋散骨に興味を持たれましたら、気軽にとこしえまでお問い合わせください。

    監修者 | 島田 快
    終活カウンセラー・散骨ディレクターを務めております島田です。皆さまからいただきました疑問の声にお応えしながら、少しでもご不安を和らげるお手伝いを出来ればと思っています。ご供養に限らず、終活や墓じまいに関してのお悩みなどもお気軽にお寄せください。
    この記事が気に入ったら
    「いいね!」

    お問い合わせ・お申し込み

    ご料金のことやご日程など、お客様のご要望に沿ってとこしえのスタッフが詳細を決めていきます。
    ご不明点やご相談も弊社のスタッフが丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。

    お電話でのお問い合わせ

    03-6809-6466

    営業時間:24時間定休日なし(全国対応)

    LINEでのご相談

    LINEでご相談

    お問い合わせ・お申し込み

    お問い合わせ・お申し込み